路上駐車で店の責任を問われることはある?必要な対策とは?
事故防止・業務改善街の人気の店や駐車場の少ない店などでは、「路上駐車」という問題が起こりやすくなっています。
路上駐車は、交通渋滞や交通事故の原因にもなるため、十分な対策が必要と言えるでしょう。
今回のコラムでは、店の近くで起きる路上駐車の責任を店側が問われるのか?について解説します。
店が責任を問われる可能性は低い
人気の店や駐車場に駐車できる台数が少ない店舗では、客が近くに路上駐車してしまうということがあるようです。
路上駐車によって、周囲とトラブルになってしまうケースもあります。
ここで気になるのが、「路上駐車によって店の責任を問われることはあるのか?」ということです。
基本的には、路上駐車は路上駐車を行った、運転手が責任を問われることになります。
そのため、路上駐車によって店が責任を問われるという可能性は低いと言えそうです。
イメージダウンにつながり周囲との関係も悪化する
客の路上駐車によって、店の責任を問われる可能性は低いと解説しました。
しかし、だからといってその問題を放置してよいということにはなりません。
責任を問われなくても、次のような問題が発生するリスクがあるためです。
● イメージダウン
頻繁に利用客による路上駐車が起きると、店側が路上駐車を容認していると、誤解されてしまう恐れがあります。
あたりまえですが、路上駐車は違法となるため、容認することはできません。
路上駐車が頻繁に起きると、大きなイメージダウンとなってしまうでしょう。
● 周囲とのトラブル
客の路上駐車によって、周囲とのトラブルが発生するリスクが高まります。
路上駐車は、違法というだけでなく、交通渋滞や交通事故につながる恐れがあるからです。
さらに、緊急車両の走行を妨げる恐れや、歩行者の通行を妨げる恐れもあります。
このようなことから、周囲と大きなトラブルに発展してしまう可能性が高まるのです。
駐車場が必要な場合には駐車場の整備を行う
店の利用客が路上駐車をする原因としては、店の駐車場に問題があるという可能性が高いでしょう。
具体的には、次のような問題です。
● 駐車場がない
● 駐車場はあるが、駐車できる台数が少ない
● 駐車場に入りきらない
小さな店舗や立地によっては、駐車場がないという店舗もあります。
また、駐車場はあるものの、駐車できる台数が少ない、あるいは入りきらない場合もあるでしょう。
このような状況の場合、利用客が路上駐車をする可能性が高まります。
店舗の立地やどのような客が利用しているかによっても異なりますが、車で来店する客が多いのなら、駐車場の整備に力を入れるのがよいでしょう。
それから、月極駐車場などを借りるというのもひとつの方法です。
駐車場を整備する、あるいは駐車場を借りることで、路上駐車によるトラブルを防止しましょう。
駐車場で起きたトラブルは店の責任を問われる?
駐車場を整備する際に、知っておきたいのが駐車場で起きたトラブルは、店の責任を問われるのか、ということです。
結論から言えば、責任を問われるケースとそうでいないケースがあります。
【責任を問われるケース】
● 設置している看板が落下した場合
● 駐車場の設備や構造に問題があった場合
● 店の従業員が不適切な誘導を行った場合
【責任を問われないケース】
● 利用客同士の車の接触事故
● 駐車場での車の盗難
責任を問われるケースでは、駐車場に設置していた看板が落下して、怪我をした場合や設備・構造に問題がある場合などです。
このような場合には、店の責任を問われることになり、過失割合に応じて、損害賠償金を支払うなどの対応が必要となります。
反対に、責任を問われないケースでは、利用客同士の車の接触事故や車の盗難などです。(※設備や構造に問題がなく、従業員が原因ではない場合)
責任が問われるケースや問われないケースについては、法律に詳しい弁護士に相談しておくとよいでしょう。
事前に知っておくと、実際にトラブルが起きた場合に、冷静に対応することができます。
店側ができる路上駐車対策について
車で来店する客が多い場合には、駐車場の整備や駐車場を借りるのがよいと解説しました。
では、それ以外に路上駐車を防ぐために、店側が行える対策はあるのでしょうか?
主に、次のような対策があります。
● 警備員の配置
店側ができる対策のひとつは、警備員の配置です。
大型商業施設などでは、警備員を配置しているケースが多くなっています。
警備員を配置することで、駐車スペースへのスムーズな案内や犯罪・事故などの防止にもつながるでしょう。
路上駐車をしようとする客に対しては、声かけを行い、路上駐車を防止します。
非常に効果が期待できる対策ですが、コストがかかるというデメリットもあるのです。
そのため、売り上げの少ない店にとっては、経営を圧迫してしまう恐れもあります。
配置する人数などは、状況を見ながら検討しましょう。
● 看板の設置
それから、看板の設置です。
「路上駐車禁止」という看板を作成して、設置するというもの。
看板の良い点は、設置してしまえば、長く効果を期待できるという点です。
また、警備員を常時配置する場合と比較すると、コストを抑えられるという点も大きなメリットと言えるでしょう。
さらに、看板の大きさや設置場所によっても異なりますが、離れた場所からでも「路上駐車禁止」をアピールすることができます。
● ポスターやチラシの作成
利用客の目にとまる場所にも、「路上駐車禁止」をアピールする必要があるでしょう。
そのような場合に、役立つのがポスターやチラシです。
ポスターやチラシを作成して、利用客の目にとまる場所にはります。
例えば、出入口付近やトイレなどであれば、多くの利用客の目にとまりやすいでしょう。
路上駐車対策ならミセルメッセージポール
ここまでは、主な路上駐車対策について解説しました。
しかし、どの対策を行えばよいのか悩んでいるという人も多いでしょう。
そこで、おすすめの路上駐車対策について紹介します。
おすすめの対策は、「ミセルメッセージポール」を活用することです。
ミセルメッセージポールの魅力は、さまざまな場所・シーンで使えること。
さらに、灰皿付き・消毒容器台付き・パネル型などバリエーションが豊富です。
路上駐車禁止はもちろんですが、誘導や告知などの目的にもご活用いただけます。
また、設置が簡単で移動も楽に行えるのも大きな魅力です。
持ち運びの際に便利な、取手が付いているので、誰でも簡単に持ち運びが可能。
それから、安全面についてですが、転倒防止用のおもりをセットすることができるので、転倒防止もでき安心してご利用いただけます。
路上駐車対策はもちろんですが、無断駐輪対策にも活躍してくれるでしょう。
路上駐車対策に頭を悩ませているのなら、ミセルメッセージポールを導入してみませんか?
1個から作れて、価格も非常にリーズナブルとなっておりますので、ぜひご活用ください。
▼製品詳細はコチラ
ミセルメッセージポール
▼デザインテンプレートはコチラから
デザインテンプレート
まとめ
路上駐車で店の責任を問われる可能性は低いと言えるでしょう。
しかし、そのような状況を放置していると、イメージダウンはもちろんですが、周囲とのトラブルに発展してしまいます。
そのため、十分な対策を行う必要があるのです。
さまざまな対策がありますが、ミセルメッセージポールを導入するのがおすすめ。
設置が簡単ですし、さまざまな場所・シーンでご活用いただけます。