ユニバーサルデザインを採用している駅の工夫とは?

イメージ

皆さんが、仕事やプライベートでよく利用する駅の多くには、「ユニバーサルデザイン」が採用されています。
今回は、不特定多数の人が利用する駅の工夫について、見ていきましょう。
また、どうして多くの駅が採用しているのか、についても解説します。

すべての人のためのデザインを意味する言葉

まず、理解しておきたいのが「ユニバーサルデザインとは何か?」です。
簡単に説明すると、「すべての人のためのデザイン」を意味する言葉。

皆さんが生活する社会には、子ども・成人・高齢者・男性・女性・外国人・障がいをお持ちの方など、さまざまな方が生活しています。

このような年齢・性別・国籍・身体の状況などにかかわらず、誰もが利用しやすく、暮らしやすいものとなるように、デザインするという考え方です。

言葉で説明されても、あまりイメージすることができないかもしれませんので、身近で使われている例をいくつか紹介します。

● 自動販売機
● 自動ドア
● シャンプーとリンスの区別ができるボトル(側面にギザギザがついていて区別できる)
● ノンステップバス

上記の中でも、よく見かけるのがノンステップバスです。
ノンステップバスとは、その名称からも想像することができるように、車両に段差がなく乗り降りが可能なバスで、車内でも段差なく料金の支払いや座席の利用ができるバス。

車両に段差がないということから、車いすの方やベビーカーを利用する方でも利用しやすいデザインとなっています。

駅ではさまざまな工夫を行っている

ユニバーサルデザインを採用している駅の工夫についてですが、具体的にどのような工夫を行っているのか見ていきましょう。
駅は、多くの人が利用する場所であるため、ユニバーサルデザインが求められています。
初めて利用する方はもちろん、定期的に利用している人にとっても使いやすいというのが重要です。
駅で採用されている具体的な例は、次のようなもの。

● 改札口
駅で必ず設置されているのが、改札口ですが、車いすの方や旅行などに出掛ける人など大きな荷物を持っている人もいます。
さらに、小さなお子さんや盲導犬を連れている方もいらっしゃいますので、誰でも使いやすいように幅の広い改札口を設置している駅が増えているのです。

● 券売機
また、駅に設置されている券売機にもさまざまな工夫がされています。
例えば、子どもや車いすの方でも利用しやすい高さに設置していることです。
さらに、外国人が購入しやすいように日本語だけでなく、英語・中国語・韓国語などの多言語対応となっている券売機も増えています。

● 多機能トイレ
それから、駅に設置されているトイレには、多機能トイレが設置されているケースが多いです。
車いすの方はもちろん、小さなお子さんをお連れの方が、おむつの交換ができるなど、誰でも利用しやすいトイレとなっています。

● 案内表示
駅構内やホームに設置されている案内表示にも、多くの工夫がされているのです。
多言語対応、路線によって色分けされている、ピクトグラムを使って表示されているなどが挙げられます。

● エレベーター
ほとんどの駅に設置されているのが、エレベーターです。
車いすの方・ベビーカーを利用されている方・スーツケースなど大きな荷物を持っている方、などが利用するのに便利。
スムーズに昇降できるように、大型のエレベーターを設置している駅もあります。

駅の工夫について、5つの例を紹介しましたが、その他にも採用されていますので、駅を利用する際にチェックしてみるとよいでしょう。

案内板を作るならミセル


駅に設置するユニバーサルデザインの案内板を作るなら、ミセルがおすすめです。
駅に設置する案内板は、誰にとってもわかりやすいものにする必要があります。
路線ごとにカラーを分ける、ピクトグラムを入れるなどの工夫も必要です。
そのようなデザインの案内板を作るのは、とても難しいものと思ってしまうでしょうが、ミセルならスムーズに作成することができます。
ミセルでは、さまざまな状況でお使いいただけるように、豊富なデザインテンプレートをご用意。
テンプレートから選択するだけで、簡単に作ることができます。
もちろん、完全オリジナルデザインの案内板を作成することも可能ですので、お気軽にご相談ください。

ミセルなら、1個から作れますし、価格も非常にリーズナブルなのが大きな魅力です。
駅の案内板をユニバーサルデザインにすることで、多くの利用者にとって利用しやすい駅となります。
ぜひ、案内板や看板のことなら、お気軽にミセルにご相談ください。

▼オリジナルデザインは以下のツールで作成頂けます。
デザインツール

▼デザインテンプレートはコチラから
デザインテンプレート

まとめ

皆さんが、普段利用している駅では、ユニバーサルデザインが採用されています。
多くの人が利用するため、さまざまな工夫を行っているのです。
具体的には、改札口・券売機・多機能トイレ・案内表示・エレベーターなどが挙げられます。
その他にも採用されているので、駅を利用される際は探してみるとよいでしょう。

コラム一覧へ

本サイトではより良いサービス提供のために、Cookie情報を通してお客様の利用状況データを収集しています。同意される方は「同意する」ボタンを押してください。 同意しない方はリンク先よりオプトアウト設定をお願い致します。 収集した個人情報の取扱いについてはプライバシーポリシーよりご確認下さい。